仕事に行きたくない!ずっと家にいたい!!【まずは理由を明確にして対処しよう】

働き方

「仕事に行きたくない」と考えた事のある人は沢山いらっしゃると思います。

日曜日の「サザエさん」は休日のフィナーレ。

寂しい気持ちで見ている方も多いのではないでしょうか?

本記事は、仕事に行きたくないと思う方に

✔行きたくない明確な理由は?

✔解決するにはどうすればいいの?

以上2つの確認をしてみてはどうかなという内容になります。

仕事に行きたくないというのは、誰にでもあることです。

3分で読めるので軽い気持ちで読んでいってくださいね。

広告

仕事に行きたくないと考えるのは甘えなの?

オフィス街の高層ビル

「仕事に行きたくない=甘え」ではありません。

誰もが「仕事に行きたくない」と考えた事はありますよね。

特に休日明けだったりすると、尚更です。

✔生活の為

✔信用の為

皆、投げ出せない理由があるからこそ、重い身体を引きずって会社に向かいますよね。

具体的な理由が無い場合出勤してしまえば気持ちの切り替えができ、仕事に集中することが

できます。

ですが、自分ではコントロール不可能な問題がある場合は毎日の出勤が辛いものになって

しまいますよね。

我慢し続けて心身が壊れてしまっては、何もできなくなってしまいます。

心身の健康がなによりも大切です。

まずは、仕事に行きたくない理由を明確にし、対処法を探りましょう。

今よりも楽な気持ちで働けるよう、自分と向き合う事も大切です。

広告

仕事に行きたくない理由は何なのか?

空を眺めて1人立つ女性

人間関係が悪い

転職をする理由として、最も多いのが「人間関係」になります。

上司からのパワハラであったり、職場内のいじめ、いつまでたっても職場に馴染めないなど

人間関係に悩む人が非常に多いという事が分かりますね。

どこの会社にも一定数、人を攻撃する事で優越感を得るタイプの人間が存在します。

そういった種類の人に攻撃されているとしたら、会社に行きたくなくなるのは仕方のない事ですよね。

人を攻撃して優越感を得るなんて!

きっとストレスたまりまくってる可哀そうな人ですね。

できる限り近づかないようにしましょう。

仕事が楽しくない

やりがいが無く、楽しみを見いだせない場合も仕事は辛いものになります。

例えば、仕事することで自分も成長したいという向上心の強い人であれば

・毎日単調な作業の繰り返し
・スキルアップができない
・尊敬できる上司がいない

こんな理由から職場に魅力を感じる事ができず「会社に行きたくない」と考えてしまうかもしれません。

通勤が苦痛

仕事が嫌なのではなく、「通勤」が嫌だと感じる人もいます。

電車の乗り換えが必要だったり、駅から会社や自宅から遠い場合通勤するためだけに時間が掛かります。会社に着いた頃には、もう疲れてしまっている場合もあるようです。

通勤に時間がかかるなんて・・

仕事自体が嫌じゃないなら引越すのが一番ね

特に、現在コロナの影響で公共交通機関を使い仕事に行きたくないと考える人もいます。

忙しすぎて疲れている

残業や休日出勤が続き、疲れが蓄積されていると「仕事にいきたくない」と思ってしまいますよね。

これは責任感の強い人に多く見られ、ついつい無理をしてしまった結果「仕事に行きたくない」
となります。

とはいえ、責任感が強いのでそんな気持ちは無視して仕事に向かいます。

自分でも気が付かない間に、心身ともに消耗している可能性は高いですよね。

理由はないが家にいたい

特に行きたくない理由はないけど、会社に行きたくないという人もいます。

こういった人の特徴は「人ごみが嫌」「人が周りにいると集中できない」「マイペース」

一人でいるのが一番落ち着くという人は「会社に行かず家にいたい」と考えるようです。

仕事に行きたくない時の対処法

土から新緑の芽がでている

同僚に相談してみる

同僚に相談してみると、案外同僚も同じように苦しんでいる場合があります。

同じように苦しんでいる人がいる事がわかると、心が随分軽くなるものです。

又、人に話す事で良いアドバイスをもらえ解決策が出てくる場合もあります。

人に話すと気持ちが楽になるよね

一人で抱え込まず、誰かに話を聞いてもらいましょう。

生活習慣を整えてみる

睡眠時間はしっかり確保できているでしょうか?

人は充分な睡眠がとれないと、思考力や集中力が低下しイライラや不安感など様々な症状
出てきます。

日々、良質な睡眠をとるために適度な運動をしてバランスのとれた食生活を心掛けてみてください。

部署移動してもらう

部署移動が可能な職場であれば、部署移動のお願いをしてみてください。

仕事内容や人間関係がガラリと変わり、「仕事に行きたくない」と考える事が無くなる可能性も

あります。

頑張りすぎない

頑張りすぎる人は、自分が無理をしている事さえ気づかない場合もあります。

「自分がやらなければ!」と、がむしゃらに頑張った挙句体調を崩したところで

会社は助けてくれません。

自分なりのラインを決めて、仕事を他の人に振る事も考えましょう。

たまにズル休みしたっていいんじゃないかな・・

会社から逃げる準備をする

特に理由は無いけれど、家にいたいという方は、家で仕事ができるように準備を始めてください。

現在は昔と違い働き方を選べる時代です。

勇気はいりますが、シフトチェンジです!

家で稼げるスキルさえ持っていれば、会社にいく必要はなくなりますよね。

会社勤めをしつつ、会社から逃げる為の勉強を続けてみましょう。

勉強を続け、自分のスキルで生活できる程稼げるようになった時、会社とおさらばしましょう。

「会社から逃げる為」

頑張れちゃいそう!

転職も視野にいれ、長期休暇をとってみよう

温かい飲み物を笑顔で飲む女性

解決策が無い場合もありますよね。

・現在の会社がどうしても耐えられない

・心身共に限界で辛い

ですが

・無断欠勤

・いきなり辞める

この2つは避けてください。

とりあえずは、長期休暇をとってみましょう。

長期休暇が取れない場合はズル休みでも良いので、休みましょう。

無断欠勤はダメなのに、ズル休みはOKなの?

ただし、理由をきちんと伝えましょう。

不自然な理由を伝えてしまうと、信用がなくなり会社に戻る事ができなくなる

可能性もあるので気を付けてください。

そうね。理由をキチンと伝える事は大切だよね。

心身が限界に近づいてるなら「体調不良」でも嘘にならないしね。

ゆっくりと心と身体を休める事で、仕事への意欲を取り戻す事ができるかもしれません。

又、やっぱり我慢し続けていくのは無理だと判断するかもしれません。

逃げたらダメだ!と自分を奮い立たせようとする方もいるかもしれませんね。

ですが、「逃げる事が正解」の場合もけっこうあります。

無理だと判断したら、休暇の間に転職先を探してください。

転職先が見つかったら、キチンと段階を踏んで円満に退職してください。

まとめ

誰もが「仕事に行きたくないなぁ」と感じる事はあると思いますが、その理由は人それぞれ。

たまにそう考える人もいれば、出勤する事が泣きたいほどの悩みになっている人もいます。

解決策を考え、試して、自分と向き合い、それでも大きな負担となっている場合転職を考えられても良いのではないでしょうか。

我慢の限界を超えてしまう前に、自分の居場所を探してみてください。

自分の心と身体を守れるのは、自分だけです。

少しでも皆さんの気持ちが楽になる事を願っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました