50代でおひとりさま、そして無職…
「不安しかない~!」
「この先どうしよう~」
私も経験があるのでわかります。不安ですよね。
でもね、最近失業したという方も、しばらく無職だという方も、ひとまず
どうにかなるさ~!
と気持ちを楽にしてみませんか?
本記事は「仕事が無くて不安な方」「毎日の職探しで疲れている方」「自分は何もできないと落ち込んでいる方」のための内容です。
【無職の50代独身女性】あせらず気楽に前を向いて!
求人情報を見ていると様々な仕事の募集がありますよね。
でも、「これ!」と思える仕事が見つからない。
または、以下のような現実を突きつけられる場合も多いでしょう。
✔ 年齢的に無理
✔ 家から遠い
✔ 応募してみても面接にさえ進めない
✔ 資格やスキルがないから応募できない
ため息がでますよね。
ですが、うつむいて立ち止まっていても良いことは転がり込んでこないです。
また、心にも身体にも悪影響を及ぼします。
とりあえず、ゆったり好きな事をしてみませんか?
✔ アロマ風呂にゆっくり入る
✔ 美味しい物を食べる
✔ ゆっくり散歩する
好きな事をしていれば、ため息をつく回数は減りますし心が元気になります。
心が元気になれば表情も柔らかくなり、希望する求人を見つけたときも面接がうまくいくかもしれません。
そして、これからの働き方を考えてみてもいいと思いませんか?
今後は転職を避けたいし、長く働ける仕事をしたいもんね!
今無職の50代独身女性は今後の働き方を考える時なのかも
50代の私たち世代は、会社に出勤して仕事をすることがあたりまえでしたよね。
ところが近年では、在宅での仕事が沢山あります。
想像もつかない時代になりました。
在宅の仕事をするためにはパソコンとネット環境が必要になりますが、今後パソコンで仕事をする道を選べば、出勤する必要はありません。
50代の今からパソコンに慣れておけば老後と言われる年代になったとき、身体に無理のない在宅仕事をしている可能性も充分あります。
そんなの無理無理!
とやる前から諦めず、ちょっと時代に乗ってみるのもいいと思いませんか?
そもそも現在の風潮で言えば、副業なり投資なり自分で稼げる方法見つけて
ちょうだいよって感じだもんね。
目標が定まれば意欲が出る
今までパソコンに触れる機会のなかった方は、ぜひパソコンの勉強を始めてみてください。
「スマホで副業」という広告を目にする事もあるかもしれないですが、将来を見据えて始めるならパソコンです。
運よく求職者支援制度などにパソコン講座があれば、それを利用してみるのも良いと思います。
支援金をもらいながら学べるので、勉強に集中できますよね。
慣れないパソコン操作は不安しかない。
こんなのできる訳ない、と思う方もいらっしゃるかもしれません。
でも、「今までと違う働き方をしたい!」と思えば頑張れそうな気がしない?
将来はパソコンを使って仕事をするんだ!と目標が定まれば、意欲がわいてくるのを感じると思います。
勉強が必要になるのですぐに稼ぐ事はできないですが、湧いてきた意欲は職探しにも大きく影響してくる事でしょう。
もし、仕事が見つかったとしても仕事をしながら勉強を続けてください。
そして、ある程度パソコン操作に慣れてきたら、副業で在宅の仕事を経験してみましょう。
在宅ワークの「練習」です。
10年後に在宅ワークをしていたいという計画で、少しずつ進めてみてください。
在宅仕事を探す
在宅ワークの求人は検索すると沢山出てきますよね。
とりあえず登録してどんな仕事があるのか覗いておけば、今後のイメージがしやすいと思います。
登録して応募するだけでも最初は勇気が必要だと思いますが、ここからがスタートです。
在宅事務スタッフ
まずは事務経験がある方でしたらこちら。
こちらは会計事務所経験者となります。
登録はこちら ⇒在宅で働きたい方募集中〜会計事務所経験者〜【ジャスネット在宅スタッフ】
その他、見つかりましたら随時載せていきます。
在宅コールスタッフ
在宅コールスタッフは、各種サービスの案内やアンケートをとるため指定された番号に電話をかける場合と、企業へ寄せられるお問い合わせ対応に分かれます。
どちらにせよ大変なお仕事ですが「お問い合わせ対応」のほうが覚えるべきことは多いようです。
人と話をする事が好きな方には向いていると同時に、大切な事は「折れない心」だと言われています。
コールシェアは登録ユーザー15000人を抱えるコールセンターの仕事に特化したサイトです。
研修や教育も丁寧に行ってもらえるとの事。
在宅ワークは1人で行うお仕事ですから、しっかりした研修があるのは安心材料になりますね。
パソコンをプレゼントしてくれる場合もあるみたいだよ!
登録はこちら ⇒好きな時間に好きなだけ働ける!在宅コールセンターの「コールシェア」
ココナラ
こちらはスキルを売り買いするココナラです。
お料理レシピや小物など販売できるサイトですが、中高年が活躍しやすいのが「相談相手」や「愚痴聞き」です。中高年は人生経験があるぶん、さまざまなタイプの人を受け入れるスキルがある場合が多いからです。
他人には決して共感してもらえない趣味趣向の話や、とにかく誰かの声が聞きたいという人、本音を聞いてもらいたい人、と色んな目的を持った人からの話をやさしく聞く…人の気持ちを軽くしてあげられるお仕事だと言えますね。
聞き役に徹する仕事だから、なに話せばいいの?って悩まなくていいんだ!
登録はこちら ⇒ ココナラで始める
クラウドソーシングサービスで仕事を探す
とにかく安全に、人と会話をしなくてもよい在宅ワークを始めたいなら、クラウトソーシングサービスが良いでしょう。
クラウドソーシングサービスは、ネット上で仕事したい人と仕事をしてほしい人を仲介&管理してくれるサービスで、先方とのやりとりは多くの場合メールだけで済むからです。
ネット上の仕事は、報酬未払いなどのトラブルもチラホラありますが、仲介サイトが入ってくれるので安全に働けます。
クラウドワークス
クラウドワークスは業界最大手のクラウドソーシングサービスで、初心者から高いスキルを持つプロ向けのお仕事まで、沢山の案件があります。
どんなスキルを持っていればいくら稼げるのか、案件やその報酬金額を見る事ができるので、これから目指す道を定める事ができると思います。
すぐに始められるのは、webライターだよ!
ご登録はこちらから ⇒ 日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」
ランサーズ
ランサーズは、前項のクラウドワークスに並ぶ代表的なクラウドソーシングサービスです。
ただ、クラウドワークスに比べると若干案件が少ないです。
ですが、クラウドワークス同様アンケートのような簡単なものから高いスキルが必要な仕事の依頼まで、さまざまな案件があります。
在宅ワークを目指すのでしたら、クラウドワークスとランサーズの2つは登録しておくことをおすすめします。
こちらから登録できます ⇒ ランサーズに登録する
クラウディア
web関連の仕事を多く持つ運営会社として知られるクラウディア。
もちろん登録は無料です。
クラウディアは手数料業界最安値という魅力があります。
ですが、案件数が少々すくなめです。
在宅ワークのサイトは複数登録しておけば効率的に仕事を探せるよ!
ご登録はこちらから ⇒ あなたの知識や経験、スキルを販売してみませんか?【クラウディア】
以上の3つ…まずはクラウドワークスとランサーズ2つだけでも良いかもしれません。登録したら、ぜひ積極的に仕事をしてみてください。
まずは、タスクとよばれる簡単な案件を試してみるといいよ!
ただし、タスク案件は最初の数回にとどめて、プロジェクト案件に進みましょう。詳しくは追記します。
自分の力で稼ぐという働き方もある
自分の力で稼ぐとは?
パソコンに触れて慣れていけば、自分の力だけで稼ぐという働き方もあります。
会社に出勤するにせよ在宅ワークで仕事をするにせよ自分の力で稼いでいると言えるのですが、ここで言う自分の力で稼ぐとは「自分でお金を生み出す働き方」です。
お金を生み出す働き方とは?
自分でお金を生み出す働き方とは誰かの指示を受けて働くのではなくて、自分で考えて報酬を得られる仕組みを作っていくというものです。
その方法には以下のようなものがあります。
・YouTube配信
・オンラインショップ
・電子書籍出版
・ブログ
・アフェリエイター
この中でもっとも始めやすいのは「ブログ」です。さまざまなサービスや商品を紹介して広告料を得る働き方ですね。
とはいえ、自分のブログを立ち上げて収入を得ることは簡単ではないです。必ず稼げるという保証はないですし、収入を得られるまで最低半年はかかります。
ですが、様々なスキルを学び粘り強く取り組むことで、びっくりするほど稼げる場合もある世界です。
ブログは根気と様々なツールを駆使して、ひたすら研究できる素質が必要だよ!
とことん研究できる人に向いてるよ!
ちなみに管理人はそのような能力はないですが、ブログを立ち上げたことが文章のお仕事をする際にはとても役立っています。当サイトはコノハウィングというサーバーを経由してWordpressを立ち上げました。
初心者にもわかりやすいと言われているところが決め手でした。
ここからワードプレスを始める⇒コノハウィング
クラウドソーシングサービスの依頼主は、必ず自身のサイトを持っており、その大部分はWordpressで作られています。
ワードプレスへの入力方法を知っているというだけで、単価が上がることは多いです。
ワードプレスブログを始めるには、年間1万円弱の使用料がかかります。簡単ではないですが挑戦してみる価値はありますよ。
今、50代無職の独身女性は最後のチャンスかもしれない
最後のチャンスと言うと、語弊があるかもしれないですね。
幾つになっても何かを始める事はすばらしいです。
ですが今現在パソコンに触っていない方だと、ある程度時間がかかります。
操作に慣れるだけでも大変かもしれません。
私自身もそうですが、物忘れも多くなる年代ですしね。
初期投資としてパソコンとネット環境が必要になりますが、やってみる価値はあると思います。
50代の今から勉強を始めれば「定年もない長く働ける仕事」に将来就いている可能性があります。ただ、早めに慣れておいた方が良いと思います。
70才過ぎても現役で働けるよ!
自宅で仕事をするためには覚えなくてはならない事も沢山出てきます。座り仕事で自宅とはいえ意外と体力を消耗します。
物覚えの悪くなる50代は、最後の挑戦になるかもしれません。
1つずつ覚えていけば1年後2年後・・3年後には在宅ワークをしているかもしれませんよ。
【まとめ】無職期間を利用して50代の新しい挑戦を始めよう!
今現在、無職で時間があるのでしたら、パソコンを始められる事をおすすめします。
毎日少しづつ慣れていけば、1年後には確実にできる事が増えます。
できることが増えると、未来は確実に変わります。
今が、これまでとは違う未来へのスタート地点かも!
前を向いて頑張りましょう。
クラウドワークス特におすすめです!
コメント