『あったかおでんは心が喜ぶ!』ごはんが進むおでんの作り方♪

1人気楽に

 

冬になると、むしょうに「おでん」食べたくなりますよね。

熱々のおでんは、身体と心を温かくしてくれますもんねぇ。

最高!

そこで今回は、我が家のおでんを紹介していきたいと思います!

我が家のレシピは、安く早くできる物ばかり。
常に節約料理を心掛けているので、高級な食材など出てきません。
というか、高い食材を買うと豪快に使えない貧乏性です。
50代の貧乏性が作る、日常メニューを見て行ってください!
もしも、どなたかの参考にでもなれば嬉しいです!

広告

我が家のおでん

まず、我が家のおでんは、味が濃いめです!

お酒のつまみとか、おでん単体で食べるぶんには「薄味おでん」もいいですけど、
ごはんのおかずとしては、パンチが足りない(個人的な意見です)
なので、我が家のおでんは、ちょっと煮物に近い感じです。

ということで、「ご飯が進む我が家のおでん」を作っていきますね!

広告

おでんの材料     

おでん出汁              
水 3カップ  
だしの素 ・・・・・・・小さじ1.5
 醤油・・・・・・・・・大さじ2      
みりん ・・・・・・・大さじ2     
砂糖 ・・・・・・・・大さじ1  
オイスターソース ・・大さじ1   
塩 ・・・・・・・・・小さじ半分 

おでん材料     
大根・・・・・2/1本だしの素
鳥の皮・・・・50g位
卵・・・・・・4個
まる天・・・・4枚
ごぼう天・・・4本
板こんにゃく・1枚
厚揚げ・・・・1パック
ちくわ・・・・4本

その他、ちくわぶなど、お好みで!

                   

おでんの作り方

⓵大根を大根を2㎝ほどに切って皮を剥いた大根を、耐熱皿に並べて2分ほどレンジで
 チンします。
 レンジに入れておくことで火が通りやすく、味がしみ込みやすくなります

②鍋に湯を沸かし、大根とたまご以外の材料の油を落としていきます。
揚げ物類の油が出汁を濁らせてしまうし、油っぽくなってしまうんですよね。

「油の酸化」も気になりますしね。
私はこの時ついでに卵を投入して、ゆで卵を作り始めます。

鍋の中に順番に具を入れて、ざるに上げます。
鍋の中で10秒ほど振り洗いする感じですね。
沸かしながら、どんどん洗っていきましょう!

こんにゃくは少し匂いがあるかな、と思うので一番最初に洗ってるんですが、
気にならない方は、そのままでもいいと思います。

 

板こんにゃくを最初に洗って、揚げ物類、最後に鳥の皮という順番がいいですよ。
鳥の皮から油がすごく出ますからね。
全部洗い終えたら、お好みの大きさに切ります。

 

③別の鍋を準備し、おでんの出汁の材料を全て入れ煮立たせます。
 (引き続き、卵をこちらに移してゆで卵を作っています(^^;)
 出汁が煮立ったら、大根、こんにゃく、鳥の皮を投入!

10分ほど中火で煮込みます。

その後、他の具材も入れて15分程煮込みます。
卵も茹で上がったようなので、皮を剥いて投入します。

できあがりです!!

 

【我が家のおでん】ポイント!

・鳥の皮を使っている
・オイスターソースを入れる
・揚げ物の油をじゃばじゃば洗う

我が家は、鳥の皮を料理に使う事が多いんです。
なので、余っていた鳥の皮をおでんに入れてみたら、あら、おいしい!!
その日以来、鳥の皮でおでんを作っています(*^^*)

そして、味の決め手!オイスターソースを使うと味にコクが出て、ますますご飯が進む
おでんになります。

とっても簡単な我が家のおでん。
大根は本来とぎ汁で下茹でするものだと思いますが、レンジにお任せしています。
又、ゆで卵も別に茹でたりしません。ついでにやっちゃいます(^^;

性格がでますよねぇ~料理って・・

ですが、揚げ物の油はじゃぶじゃぶ洗います。
我が家のおでんで一番めんどくさい所ですが、油が気にならない方はそのまま入れても
いいかもです。

でも、鳥の皮だけは1度煮た方がいいです。油がすごいので(^^;

是非作ってみてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました